車庫証明 自動車保管場所の登録申請のお手続きをご紹介しております。


車庫証明って何

普通車を新規に購入するときや名義変更をするときなどには、まずその車に対しての保管場所(車庫)を確保していないと車の登録手続きができません。
登録手続きをする際に、保管場所がきちんと確保されているという証明書を管轄の警察署長に発行してもらう手続きです。

どんな時に車庫証明が必要なの?

車庫証明は、「自動車の保管場所の確保等に関する法律」によって、自動車の保有者への取得が義務付けられています。

1 新規登録
新車・中古車(ナンバーがない中古車)を購入し登録するとき。
2 変更登録
現在登録済みの自動車の本拠の位置(住所)が転居などにより変更になったとき。
3 移転登録
転売等に伴って自動車の保有者の変更、使用の本拠の位置が変更になったとき。
申請手続きの流れ

ご自身で申請の手続きをする場合は、紙申請又は電子申請の2通りの方法がありますが、電子申請については、当協会では取り扱っておりませんので、紙申請についての手順を紹介します。

1.申請書のご用意

申請用紙を警察署に受け取りにいきます。


2.書類作成

申請に必要な書類に記入します。


3.警察署への申請

保管場所を管轄する警察署の窓口へ申請に行きます。


4.交付書類の受け取り

数日後に車庫証明書が交付となりますので、申請をした警察署の窓口へ証明書を受取りに行きます。(車庫を証明するステッカー「保管場所標章」も一緒にもらいます)


5.登録手続き

車庫証明書が交付された後、熊本運輸支局で自動車の登録(名義変更・住所変更等)をすることになります。

取次事業サービス

当協会では、一般ユーザー・ディーラーの皆様のニーズを的確に把握し、これに対応した取次サービスを致しております。

車庫証明書を申請するためには、保管場所を管轄する警察署へ出向かなくてはなりません。
警察署が遠方であったり、申請が複数署にまたがる場合には、時間も労力も必要となります。
当協会の各事務所で取次事業サービスをご利用いただければ、各警察署への申請と交付・受理を一括して済ませることができます!

手数料について

お手続きの手数料を頂きますが、これは「書類点検・相談料」、 各警察署への「書類の提出および車庫証明書・標章の受領」を行うためのものです。

※料金は、提出先の警察署により異なりますので詳しくはお尋ね下さい。
※熊本県下20ヶ所の事務所で受け付けておりますので、
 お気軽に当協会へお問い合わせ下さい。
※車庫証明の手続きの際に登録関連の手続きについてもお気軽にご相談下さい。




ご質問・ご相談・お問い合わせは(車庫専用ダイヤル)TEL096-369-5320